-
【アメリカ コンタクトレンズ購入】体験談:3店の比較!料金が場所によっても違うよ!
2023/2/1
私はコンタクトレンズの愛用者です。 先日コンタクトレンズを購入してきたので今回は「コンタクトレンズを購入体験談:3店の比較」記事です。 この記事はこんな方におすすめ アメリカでコンタクトレンズを買う予 ...
-
【大人歯科矯正終了】感想:4年3カ月の長き日々・・
2022/10/18
44歳の時歯科矯正をはじめて今48歳。 4年3カ月のすえ、やっと歯科矯正の器具がとれました!!! この感動感は半端ないです 捨てられる前に早々写真を撮らせていただきました・・・ こんな器具だったのです ...
-
【アメリカで運転】体験談:ヘッドライトの交換はどこでするのか安いか?
2022/6/20
ヘッドライドが切れているのに気が付きました!! この記事はこのような方におすすめ アメリカで運転している方 車のパーツを自分で交換できないと思った方 👆私ですね・・ 自分でヘッドライト ...
-
【アメリカで運転】2022年ロードサービスAAA(トリプルエー)に加入の理由!車のトラブル用に安心を購入
2022/6/3
ついに日本のJAFのような「ロードサービス駆けつけ隊」AAA(トリプルエー)に加入しました・・ ただいま息子が元夫のとこから帰ってくる途中で車がエンジントラブルで高速で止まっていると連絡がありました。 ...
-
【アメリカ医療】体験談ケガ(爪下血腫)でアージェント・ケア Urgent Careに行く!
2022/6/15
アメリカ医療費関係記事増え続けています・・ 今回はアージェント・ケアに行ってきました! アージェントケア(当日医者にみえてもらえる場所)とはの簡単な説明記事👇 この記事はこのような方に ...
-
【アメリカで車のオイル交換】どこがいい?ディラー?街の車修理屋?”Jiffy Lube”? "Valvoline" ?
2022/8/26
はじめに・・ この記事はこんな方におすすめ アメリカでの車のオイル交換がどこでできるのか知りたい方 アメリカでのオイル交換のだいたいの費用はいくらか知りたい方! ディラーかオイル交換チェーン店(”Ji ...
-
【アメリカ生活】よくある盗難体験談~手続き予防法まで解説!車の更新(ライセンス)タグが盗まれた
2022/4/25
今回は車の更新タグ盗難事件についてです。 最近はTwitterでつぶやくことも増えているのですがほんとアメリカ、生活してるだけでネタにつきません。。 そのほとんどがトラブル、ってところが ...
-
【Googleアドセンス審査】体験談 40回落ちて合格するまで!!
2022/4/20
やっと念願の「Googleアドセンス審査合格のお姉さん」にお会いできました!! この記事はこんな方におすすめ! Googleアドセンス審査に落ちまくる方 Googleアドセンスの審査の「負の輪舞(ロン ...
-
【アメリカGED】合格体験談 アメリカ高校卒業資格GED4科目の内容!
2022/4/20
はじめに・・・ この記事はこんな方におすすめ! アメリカ:GED(高卒認定試験)アメリカ高校卒業資格のコースについて知りたい方 合格するまでの道のりの体験談に興味のある方 あなたの近くにコミュニティカ ...
-
【アメリカ生活】体験談 アメリカで車のナンバープレートの更新手続きの方法(ミズーリー州)
2022/4/4
そろそろ車のナンバープレートの更新時がきてしまいます。 なので今回はアメリカの車の登録更新の方法です。 私はミズーリーにいるのでミズーリの例で紹介します。 ミズーリ州は更新が1年間か2年間か選べます。 ...
-
【実は簡単 rollover】HSA口座移動(Fidelityへ)のやり方
2022/4/2
前回突然きた口座維持費のかかる銀行から預金の移動(逃げ方)のやり方です。 実は簡単でした ポイント ★HSA(health saving account )は他の銀行や証券会社(brokerage ) ...
-
【アメリカ生活】アメリカで車を持たない選択 上手く生きるコツ3選!
2022/3/24
今回は「車を持たない選択」をしてアメリカ生活をおくっている息子を見て思いました。 不自由だけどできないことはない!です。 この記事はこのような方におすすめ アメリカで車を持たない選択でうまく生きるコツ ...
-
【アメリカの理不順】突然銀行口座の維持費を請求される!HSA(Health Saving Account) の移動(roll over)
2022/4/2
「口座の維持費が毎月2.5ドルするので今後よろしくね」という手紙が銀行からきました! 突然作られた銀行口座に口座維持費の話! は?そんなことある? この記事はこのような方におすすめ HS ...
-
【大人歯科矯正】歯科矯正 3年目続行中:ゴムゴムの日々
2022/3/18
今回は「大人歯科矯正」3年目まだやってるの?どんな感じなの?の話です。 この記事はこのような方におすすめ 大人歯科矯正に興味がある方 3年目の歯科矯正がどんなことになっているか知りたい方 ちなみに昔の ...
-
【高額医療費】体験談:アメリカのCTスキャンの請求書と金額!
2022/3/30
前回息子が脳震盪をおこしたのでCTスキャンをとりました。 その請求書がやっときました。 この記事はこのような方におすすめ アメリカでCTスキャンをとると金額がいくらになるのか知りたい方 アメリカの高額 ...
-
【アメリカ高額医療費】血液検査費用の交渉の進み方→勝! パート2
2023/1/15
アメリカの高額医療費明細とそれについて疑問な請求書がきたのでその件についてです! この記事はこのような方におすすめ アメリカの高額医療費について軽く知ってみたい方 医者、保険会社、医療機関をめぐる請求 ...
-
【朗報?!】アメリカで試した花粉対策5つの方法!一番効果があったのはこれ!
2022/3/29
コロナフィバーで忘れていました。 気が付いたらもう3月で花粉が飛び始めました。 この記事はこのような方におすすめ 花粉症の家族がいる方や同士の方 アメリカの花粉症事情に興味のある方 花粉症対策を模索し ...
-
【アメリカ高額医療費】血液検査費用の交渉スタート パート1
2022/3/9
ああ、前回息子の血液検査の費用についての続きです。(保険なしだと1280.20ドル) 医療保険で全額カバーされるかと思いきや190ドルの自己負担宣告! この記事はこのような方におすすめ ...