今回は我が家の16歳糖尿病の猫君の便秘が解消した話と腎臓に効きそうなサプリの話です。
この記事はこののような方におすすめ
- 愛猫が便秘になって困っている方
- 人間が便秘になって困っている方
- 愛猫の腎臓が悪いといわれている方
この夏のある日、猫君のうんちがうさぎのようにコロコロと小さくなった・・・そして出なくなった・・・猫君はトイレに行き、気張っているのだが、どうもうんちが出てこないよう。
これは苦しそうだ・・・3日くらい様子をみたのですが出でこない様なので医者に行きました。
病院につくとレントゲン検査。うんちが詰まっているもがみえます。それ以外は特に問題はないよう。どうするのかと思ったら薬を処方されてレントゲンと検査代約300ドルを払い、終わりでした。え?これだけ? ちょっと拍子抜けしました。
![]()
👆猫君のレントゲン写真。なかなかクールです。腸に詰まってる様子がみえます。
処方箋でもらった薬はLactulose、これは腸で吸収されない糖 で水分を引き寄せて便を柔らかくするらしい。2-4日分もらったのですが、スポイトで飲ませてみても、いまいちまだウサギのうんち。そしてお薬が切れる・・・
そこで医者に行く前にネットで検索すると病院で処方されたものと同じものがネット安く売っていた。2-3倍の量で同じ値段。ではこちらで購入しようとすると「オリジナルの処方箋用紙を郵便で送れ」とページに表示。
しかたないので病院に連絡すると「ネットで購入するのはいいけど、処方箋はメールではおくれません。郵送か取りに来てください」という。いちいちメンドクサイのですが取りに行き、処方箋をネット会社(Chewy)に郵便でおくりました。
でもその手続きに数日かかるので、今他になんか便秘に効くものはないかと調べました。そこで見つけたのがオオバコの粉末パウダーです。
![]()
この右側にあるオオバコパウダー、Psyllium Husk powder (サイリウムは英語名でオオバコは植物の和名)
サプリなので処方箋なしでアマゾンで買えます。↓ポチるとアマゾンUSに飛びます。
沢山の良いレビュー「食物繊維も豊富に含まれ便通の改善や消化促進にも役立ち、価格もお手頃です。味と食感については賛否両論」といったところです。人間も食べれます。(パンやケーキに入れて焼いたりしてるレビューもありました)
みんな犬や猫の便秘で悩んでいた人達がたくさんこれで改善されたと報告しています。値段も安い、大きいボトルなのになんど7ドル!!ポチって翌日届けてもらいました。アマゾンすごい便利、神級!!
粉末になっていて、そのままでは猫君は食べないであろうから小スプーン2杯くらいの水で少し溶かしてウェットフードに混ぜてあげます。量は1回に耳かき数杯くらいです。(茶色い粉が便秘用パウダーです)
毎食混ぜるようになってからいいうんちがちゃんと出るようになりました。ほんとうれしい。
(Lactuloseは甘いのかベタベタして使いにくかったです)
![]()
あ、この白い粉は腎臓の救世主サプリです。
![]()
こちらは便秘が落ち着いてきたら今度は猫君が毎日吐きだしました。猫は吐くものですが毎日とか1日何回も吐く場合は医者案件らしいのです(前回医者に聞きました。何回連続で吐きだしたらまずいの?と)
猫君、連続して4日吐きだした時点で「あ、これ腎臓のやばいやつだ」と思い、また色々なにができるか調べました。日本では皮下注射が腎臓病ネコの介護でよくでてくるのですが、アメリカではあまり見かけませんでした。(おそらくそこまでみんなケアしないで安楽死なのかな。。と)
そこでヒットしたのがこちらのサプリAminAvast. 35ドル(2025年現在)と安くはないのですが医者に通うのは猫君ストレスで無理だから使ってみることにしました。問題なく食べてくれてます。
![]()
猫君の体重で1日4粒(35ドルのサプリが1か月に2本いる計算)お財布には確実に痛い金額です。でも「毎日ゲロ」はとまり元気になりました。(今もたまに吐きますが月2-3回くらいです)
今までヨボヨボ歩いていたのですが、こころなし歩き方も軽やかになりテーブルにもジャンプできるようになりました。結構びっくりしています。すべて年のせいかな、と思っていたのですが腎臓機能でこんなに違うんだと・・腎臓って大事なんですね。
夜寝る時に猫君を抱えていつも寝るのですが(5分くらいで猫君はいなくなります)この穏やかな日常か送れることに感謝です。
![]()
★アミンアバスト日本アマゾンでは見かけませんでしたが楽天で1万円以上で販売してるサイトを見かけました。獣医さんでとり扱っているとこがたまにある感じですかね。日本人の方が最近「猫の腎臓の薬の治験を始める」というニュースをみましたので腎臓が悪い猫ちゃんには日本ではそちらを調べてみるといいかもしれませんね。